12 風吹けば名無し :2023/04/24(月) 14:07:50.93 ID:x6lS+gO/M.net
赤→で出だしのおっそい奴まじイラつくわ
確定で曲がれるんだから
はよいけや
赤→でしか右折できないんやぞ
先頭は早よ行け
確定で曲がれるんだから
はよいけや
赤→でしか右折できないんやぞ
先頭は早よ行け
15 風吹けば名無し :2023/04/24(月) 14:09:25.12 ID:IELgKE7P0.net
>>12
開幕ブレーキランプ消えんかったら即クラクションよ
開幕ブレーキランプ消えんかったら即クラクションよ
19 風吹けば名無し :2023/04/24(月) 14:12:23.95 ID:SYC4lx+h0.net
横断歩道を逆走で渡るチャリいたら即クラクションや
21 風吹けば名無し :2023/04/24(月) 14:13:08.82 ID:HHSHnWTW0.net
>>19
横断歩道に逆走とかあるんか?
横断歩道に逆走とかあるんか?
24 風吹けば名無し :2023/04/24(月) 14:15:45.39 ID:SYC4lx+h0.net
>>21
チャリカスが右側通行で歩道逆走は毎日ある
チャリカスが右側通行で歩道逆走は毎日ある
車から見て右折する時右後方からチャリが突っ込んでくるねん
35 風吹けば名無し :2023/04/24(月) 14:26:58.40 ID:kX7V+6UiM.net
>>24
生活道路ならお前が悪いで終わるぞ
生活道路ならお前が悪いで終わるぞ
44 風吹けば名無し :2023/04/24(月) 14:38:54.09 ID:SYC4lx+h0.net
>>35
駅前の大通りや
そもそもチャリは横断歩道の信号関係ないし車両やぞあいつら
右折車に吸い込まれていく神経がわからん
駅前の大通りや
そもそもチャリは横断歩道の信号関係ないし車両やぞあいつら
右折車に吸い込まれていく神経がわからん
46 風吹けば名無し :2023/04/24(月) 14:41:52.49 ID:kX7V+6UiM.net
>>44
生活道路でないならチャリにも非はあるね
まあどうあがいても車のほうが過失割合は大きくなるだろうけど
生活道路でないならチャリにも非はあるね
まあどうあがいても車のほうが過失割合は大きくなるだろうけど
20 風吹けば名無し :2023/04/24(月) 14:12:39.09 ID:hM8igQlKM.net
上手い下手って何で判断してんの?
狭い道走ったら擦りまくるみたいなレベル?
狭い道走ったら擦りまくるみたいなレベル?
22 風吹けば名無し :2023/04/24(月) 14:14:39.16 ID:SYC4lx+h0.net
>>20
車の運転で言うならまず事故らない事故らせない
一般的に普通に走ってる大多数の流れをぶった斬らないような走り方ならいいんじゃない?
車の運転で言うならまず事故らない事故らせない
一般的に普通に走ってる大多数の流れをぶった斬らないような走り方ならいいんじゃない?
勘違いした走り屋みたいなのがドラテクかたるけどサーキットでやってほしい
23 風吹けば名無し :2023/04/24(月) 14:15:16.25 ID:LBbjs5IGa.net
>>20
自分が気持ちよく運転させて貰えなければ下手認定するナチュラル煽り運転のガイジ共や
自分が気持ちよく運転させて貰えなければ下手認定するナチュラル煽り運転のガイジ共や
29 風吹けば名無し :2023/04/24(月) 14:18:09.14 ID:hM8igQlKM.net
>>23
俺もこういうとこで見る下手の意見の大半ってこっちだと思ってるんだよな
車間距離詰めて車線変更しながら間縫うように走るのを上手いとか思ってんのか?みたいなやつ多くない?
俺もこういうとこで見る下手の意見の大半ってこっちだと思ってるんだよな
車間距離詰めて車線変更しながら間縫うように走るのを上手いとか思ってんのか?みたいなやつ多くない?
25 風吹けば名無し :2023/04/24(月) 14:16:13.13 ID:3Z6twRxb0.net
>>20
周りの車にブレーキ踏ますようなのはド下手や
周りの車にブレーキ踏ますようなのはド下手や
28 風吹けば名無し :2023/04/24(月) 14:17:14.59 ID:g9VHgBeld.net
>>20
ワイがこいつの後ろ走りたくないなって思う時の要素はブレーキの踏み方と加速と車間距離
ワイがこいつの後ろ走りたくないなって思う時の要素はブレーキの踏み方と加速と車間距離
31 風吹けば名無し :2023/04/24(月) 14:20:31.99 ID:QqdvZM1X0.net
このスレ青免許多そう
34 風吹けば名無し :2023/04/24(月) 14:22:39.06 ID:xJgSbeyBM.net
>>31
そう思った
そう思った
41 風吹けば名無し :2023/04/24(月) 14:35:29.30 ID:FJnnpM8Oa.net
>>31
ペーパーカス「俺はゴールド免許だから運転うまいんだぁあああああ!!!!」
ペーパーカス「俺はゴールド免許だから運転うまいんだぁあああああ!!!!」
37 風吹けば名無し :2023/04/24(月) 14:27:45.58 ID:kX7V+6UiM.net
運転が下手なやつの正体は交通弱者最優先の原則が理解できてないやつや
39 風吹けば名無し :2023/04/24(月) 14:30:05.11 ID:WJYzpGTVM.net
>>37
「安易に他人を下手呼ばわりするやつは」にも当てはまるでしょ
「安易に他人を下手呼ばわりするやつは」にも当てはまるでしょ
42 風吹けば名無し :2023/04/24(月) 14:35:49.45 ID:kX7V+6UiM.net
>>39
他人を下手と呼ぶことに自分の運転技術は関係ないわ
自分が上手かったら下手なやつが消えるわけでもあるまいし
他人を下手と呼ぶことに自分の運転技術は関係ないわ
自分が上手かったら下手なやつが消えるわけでもあるまいし
40 風吹けば名無し :2023/04/24(月) 14:35:12.75 ID:99jX20Dq0.net
周りに合わせるだけでええのに何でそれができんのかワイには理解できんわ
43 風吹けば名無し :2023/04/24(月) 14:36:21.48 ID:kX7V+6UiM.net
>>40
周りに合わせて信号のない横断歩道に突っ込んでくるのはいいのかね
周りに合わせて信号のない横断歩道に突っ込んでくるのはいいのかね
45 風吹けば名無し :2023/04/24(月) 14:40:38.47 ID:99jX20Dq0.net
>>43
変な挙動されるくらいなら突っ切ったほうが安全や
3割くらいは止まるやろうしそれでええわ
変な挙動されるくらいなら突っ切ったほうが安全や
3割くらいは止まるやろうしそれでええわ
47 風吹けば名無し :2023/04/24(月) 14:42:23.34 ID:kX7V+6UiM.net
>>45
突っ切ったほうが歩行者が安全か?本当に?
突っ切ったほうが歩行者が安全か?本当に?